マイページアカウントアイコン
ゲストさん

ダイヤバルキー

落ち着いた仕上がりを引き出すナチュラルな白さのある非塗工紙。非塗工紙ならではのラフな肌合いと深みのある崇高な印刷仕上がりが特徴です。画用紙のような手触りで、色鉛筆や絵の具の筆記適正を持ち、ぬり絵や絵本、画集や同人誌、ポストカードなど数多くの印刷物に最適な紙種です。

※写真は用紙の色までは再現できません。

塗工処理されていないので、コート紙のように紙表面の平滑度が高くありません。したがって印刷仕上がりの彩度は、コート紙やマットコート紙などの塗工処理を施された紙と比較すると落ちます。

用紙の発色・厚み・手触り感はサンプル請求にて用紙サンプルをお取り寄せいただいてお確かめください。

サンプル請求

印刷の豆知識「紙のはなし」

上質紙と画用紙の間に位置するような、 どちらかというと自己主張を抑えた印象を受ける紙種です。 主に冊子の本文として使われることが多く、 図録に画集、同人誌やコミックの本文の他に、 筆記性に適した一面もあるので絵本や塗り絵などにもよく使われています。

ご利用時の注意点

納品後に後加工(製本やペン、プリンタによる印字を含む)などをご検討のお客様は、かならず紙サンプルにて試用いただき問題ないかどうかご確認の上、ご注文くださいませ。

連量紙厚 / 1枚500枚分備考取扱可能商品
125kg0.206mm約10.3cm

155kg0.254mm約12.7cm

ページの先頭へ

クイック ツール