印刷のご注文/オリジナルサイズ
ディスプレイ箱
ディスプレイに変身する、
機能的な箱。
箱の状態から、蓋面の折り線を内側に折り返し、側面をミシン線に沿って切り取ると、POP付ディスプレイになる便利な箱です。
輸送用の箱をそのまま販売用としても使用できるため、コスト削減につながります。
底面形状は地獄底とワンタッチ底、POP形状は角型と丸型よりお選びいただけます。
3・4・5・7・10・14日納期
2,000円以上送料無料
土日も営業
形状でお悩みの方へ
ご注文はこちら展開サイズの選び方
底の形状によって、価格が変わります。お間違いのないようにご注意ください。
サイズ計算から価格表へ
底の形状とPOPの形状を選択後、展開図の該当箇所に数値を入力ください。
数値を入力後、展開サイズをご確認の上、ご注文ボタンをクリックしてください。


仕様をご選択・ご入力ください
形状の事前チェックで安心
パッケージ印刷 試作サービス
本印刷の前に試作をおこない、事前に形状をチェックして、より正確で最適なパッケージを作成していただけます。


入稿データ・入稿方法について
Illustratorのみ対応
ご入稿には、印刷用の「デザインデータ」と型抜き用の「トムソンデータ」が必要です。
デザインデータとトムソンデータは必ずレイヤーを分けてください。
必要なデータは1つのフォルダにまとめ、フォルダごと圧縮して、ファイル名を注文No(8桁_3桁)にしてください。Web入稿にてご入稿ください。
Web入稿はこちら入稿データ
デザインデータ(印刷用)
デザインデータの注意点トムソンデータ(型抜用)
トムソンデータの注意点
入稿用フォルダ
注文No(8桁_3桁)
デザインデータ作成時の注意点
- デザインデータ作成の注意点は、形状により異なります。各形状の詳細ページより必ず内容をご確認の上データを作成してください。
- 同一ファイル内に表裏のデータを作成いただく際は、表裏が分かるように各アートボードの上に「山折/谷折」もしくは「オモテ面/ウラ面」と明記してください。
- 型抜き用のトムソンデータは、ガイド線ではなく
実線(カット線=K100%、折りスジ=C100%)で作成してください。
※デザインデータとトムソンデータは必ずレイヤーを分けてください。

両面印刷の際はこちらもご確認ください。
- ウラ面のデータについては、図のようにオモテ面と同座標にリフレクト(垂直に反転)したトンボとトムソン情報(スジ罫線・カット線・ミシン線)をご準備いただき、ご入稿ください。

パッケージ印刷 オリジナルサイズ一覧
展開図データとデザインデータをお持ちの方は、下記よりご注文ください。
ご案内の価格は、版代・木型代・糊貼加工代すべてを含んだ価格です。
表面加工などのオプションは別途料金・追加納期が必要です。