ご注文手順の詳細
STEP.1 注文仕様を選択
- STEP.2 ショッピングカート
- STEP.3 ご注文手続き(注文完了)
STEP1. 注文仕様を選択
会員登録
ご注文手続きを行っていただくには「会員登録」が必要です。ログイン後に手順をお進めていただくか、ショッピングカートから「ご注文手続き」ページへ進む際にログインしていただきます。
商品を選ぶ
「商品一覧」または左サイドメニューより、ご希望の商品名をクリックし商品ページへ進みます。商品ページで、ご希望の印刷品質とサイズを選択してください。
[ご希望の商品が見つからない場合]
グラフィック ホーム上部のサイト内検索フォームをご利用ください。
仕様を選ぶ(仕様選択ステップ)
仕様選択ステップは、商品により内容が異なります。「チラシ・フライヤー印刷」の仕様選択ステップでご案内します。
「サイズ」選択ステップ
「定型サイズ」か「変型サイズ」をご選択いただきます。「変型サイズ」のない定型の商品は自動的にスキップされます。
「変型サイズ」をご希望の場合
タテとヨコのサイズを入力していただきます。サイズ入力後に、「上記仕上がりサイズにて進行」をクリックしてください。
「印刷品質」選択ステップ
商品ページで、ご選択いただいた品質です。自動的にスキップされます。画面左上のステップメニューをクリックすると、選択し直すことができます。
「カラー」選択ステップ
片面印刷か両面印刷かのご選択と、印刷面のカラーをご選択いただきます。
オフセット品質の一部の商品では、特色の指定が可能です。
特色について「加工」選択ステップ
ご選択中の商品で対応可能な加工をご選択いただけます。
ご希望の加工をクリックしてください。カーソルを合わせると、ボタンの色が変わります。「二つ折」加工の追加を事例にご案内します。
加工を追加されない場合
「選択しない」ボタンをクリックしてください。
ご選択いただいた加工の詳細ページに進みますので、ご希望の仕様をお選びください。ここでは「二つ折」を選択します。
加工の仕様を選択いただきますと、元の「加工」選択ステップに戻ります。
- 他にも加工を追加される場合は、続けて選択してください。
- 他に加工を追加しない場合は、「決定」ボタンをクリックしてください。
その他
- 一度選択した加工は「選択解除」をクリックすることで解除することができます。
- 選択した加工と併用できない他の加工は表示されません。
「用紙」選択ステップ
ご選択中の商品で取り扱っている用紙をご選択いただけます。商品により用紙選択画面が異なります。
用紙一覧から選ぶ(標準紙、高級紙、ファンシー、特殊紙)
用紙を選択後に紙の厚みをご選択いただきます。当社の人気標準用紙である、コート紙・マットコート紙・上質紙を選びやすく並べております。(画面はコート90kgを選択した場合)
用紙名で検索、またはセレクトボックスから選ぶ
入力フォームにご希望の用紙名を入力いただくと、関連する用紙が絞り込まれます。また、フォーム右のセレクトボックスから選択し、価格表へ進むことも可能です。
「価格表」選択ステップで選ぶ
「価格表から選ぶ」ボタンをクリックし、価格表選択ステップの対応用紙一覧からご選択いただくことも可能です。
「価格表」選択ステップ
ご希望に応じた部数と納期の価格をクリックしてください。
「梱包」選択ステップ
「梱包指定対象商品」では、この選択ステップで梱包または包装方法をご指定いただきます。ポストカード、チラシ・フライヤー、ポスター、冊子印刷などでご指定いただけます。一部の商品では従来通り、当社任意の梱包形態となりますため、選択ステップは自動的にスキップされます。
包装・梱包方法について「オプション」選択ステップ
「加工」選択ステップでご指定いただく追加仕様以外の、その他ご指定をいただきます。
選択仕様の確認とご注文手続きへ
選択ステップでご選択いただきました注文仕様をご確認いただき、カートに追加します。
選択中の注文仕様ページ
- A
選択した仕様を変更する
ボタンをクリックすると、仕様ごとに「変更」が表示されますので、変更したい項目をご選択ください。仕様選択ステップへ戻ります。 - B
注文件数を増やす
同じご注文仕様で、複数必要な場合にご利用ください。5件以上の場合は【5+】をご選択後に、ご希望の件数を入力してください。下の合計金額が変更されます。 - C
次回ご注文時より、仕様選択ステップを省略できる「お気に入り登録」
使い方はこちらをご参照ください。
- A