成人向け表現・著作権・肖像権について
成人向け表現について
刑法175条に抵触する「わいせつ図画」は頒布できません。
また、「青少年健全育成条例」において「有害(不健全)図書類」指定の対象となりえる著作物は、18才未満の読者が手に取らないよう、配慮する必要があります。
「わいせつ図画」の摘発基準は、社会情勢とともに変化しますので、お客様におかれましては、法令・条例、社会情勢、同人誌即売会のアナウンスに十分ご留意いただき、ご理解・ご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。
弊社におきましては、上記規制に抵触する印刷物のご注文はお断りいたします。
また、万が一、抵触の内容を含むご注文を発見した場合は、ご注文の成立後でも修正のご依頼をさせていただきます。修正を拒否されるお客様につきましては、弊社で承ることはできかねますので、注文取り消しとさせていただきます(製造途中で発見した場合は、かかる費用についてはご請求いたします)。
下記に、具体的な対応方法を記載いたしますので、ご参考になさってください。ただし、適法基準は、前述のように変動いたしますので、弊社でそれを保証することはできません。お客様ご自身でもリアルタイムに情報収集をお願いいたします。
修正
性器の露骨な描写部分、性交における結合部分の具体的な描写部分については、形式が認識できない状態まで黒塗り、もしくは白抜きの面で完全に隠してください。
以下の内容は、当社では修正が不十分と判断させていただく場合がございます。
- 修正されているが形状が視認できるもの
- 薄い線で描かれていても性器の形状が視認できるもの
- 線やトーン、点を乗せたもの(隙間が見えるもの)
- 面で隠されているが、部分的にはみ出しているもの
- 塗りつぶしがうすく、透けてみえるもの
※K100%での修正は墨ノセとなり、背景の図柄が透ける可能性があります。
墨ノセについて - モザイクによる修正
ゾーニング(読者規制)
18歳未満の未婚者が閲覧しないよう、冊子の表紙には「成人マーク」や「18禁マーク」などを必ず表記してください。

発行者責任
原稿内には発行責任者を明記してください。
同人誌については「責任ある同人活動を行っている」という意思表明のため、本の最後の方に「奥付」を記載してください。
児童ポルノ
「児童ポルノ法」により、実在する18歳未満のヌード、セミヌード、性行為、疑似性行為の画像や模写した図(イラスト)は修正の有無に関わらず、印刷することができません。
著作権・肖像権について
著作権の侵害が明確に確認される著作物(過去に著作権侵害の法的手段を行ったことがある企業などの作品)を使用した印刷物や二次創作した作品は、権利元から正式な許可を得たものでないとお受けできません。
許可のない場合、お客様にて内容を差し替えていただくことになりますので、あらかじめご了承ください。
※例:ディズニー、任天堂(ポケットモンスター)、サンリオ、妖怪ウォッチ等
その他、社会的通念上、不適切と思われる原稿について
以下については、印刷をお断りいたします。
- 危険文献、反社会的文献に該当するもの
- 法令により定められた勲章、記章その他の標章を似せたもの(法律に抵触するもの)
- 実在する個人・団体を誹謗中傷するもの
- 許可のない登録商標、実物そっくりのロゴマーク・キャラクターを用いたもの
- 未成年が執筆・発行・発注する成人向け内容の作品