マイページアカウントアイコン
ゲストさん

since2001

Graphic BBS

みなさまの温かい声お待ちしております!

いつもご利用ありがとうございます。皆さまからお寄せいただく貴重なメッセージは、私たちグラフィックにとっても、何よりの励みでございます。ご迷惑などをお掛けしてしまった場合は、容赦なく叱ってやってください!温かいメッセージもお待ちしております。

コメントを投稿する
icon
白河夜船 様
2004-01-20 23:17:00

冊子印刷 原稿レイアウトについて。

 まずは、気晴らしに「さっそく一句」を
 お楽しみください。
 六作で 一つのお話しになっています。

 一、女房の パンツ干してる 昼下がり

 二、リストラで 稼ぎが無くて 母ちゃんの

 三、働きで 生活できる 吾なりき

 四、一陣の 風吹き来たり そよそよと

 五、うすらハゲ 髪の毛揺れる その様は

 六、人生も 黄昏せまる 暗示かと

 お世話になります。
 今度「冊子印刷」を 考えています。処で、30ページほどの 体裁になりますと中綴
じ製本ですので、こう・・・綴じると ページ一枚づつ、裁ち落としの側面がずれますよ
ね。
 重なって 端っこが ずれる。
 その場合、レイアウトはどうしたら良いのでしょうか?
 注意するべき点だと思うのですが。
 それと、割り付けは表裏、1ページづつ 入稿すればよいですか?
 ページの指定はどう致せば よろしいでしょうか?
 それから30ページほどとして A5版を2千冊お頼みした場足、
 箱詰めでどのくらいの量になるでしょうか?
 色々とすみません。
 グラフィックさんだったら、リーズナブルで良い冊子ができる!
 これは!と考えました。

icon
白河夜船 様
2004-01-20 23:58:00

Re: 冊子印刷 原稿レイアウトについて。

>  >  お世話になります。
>  今度「冊子印刷」を 考えています。処で、30ページほどの 体裁になりますと中

> じ製本ですので、こう・・・綴じると ページ一枚づつ、裁ち落としの側面がずれます

> ね。
>  RE:すみません。冊子・紙厚 90キロコートを予定しています。

icon
京都店長@たけむら
2004-01-21 15:53:00

Re: Re: 冊子印刷 原稿レイアウトについて。

GR@PHIC掲示板へようこそ!

いつもご利用いただきありがとうございます。


> 今度「冊子印刷」を 考えています。処で、30ページほどの 体
> 裁になりますと中綴じ製本ですので、こう・・・綴じると ページ
> 一枚づつ、裁ち落としの側面がずれますよね。
> 重なって 端っこが ずれる。
> その場合、レイアウトはどうしたら良いのでしょうか?
> 注意するべき点だと思うのですが。

仰せの通り、弊社の冊子印刷は中綴じ印刷となりますので、
ページ数が増えるほど内側に来る分は狭くなってきます。
なので断ちに近い位置にノンブル(ページ数のこと)を入れると
断ち切れてしまう可能性がありますので、
センターにノンブルを入れる方がよろしいかと存じます。
これは裁ち落としにする写真についても同じことが言えます。


> それと、割り付けは表裏、1ページづつ 入稿すればよいですか?
> ページの指定はどう致せば よろしいでしょうか?

もちろん1ページ単位で制作いただいてもかまいませんが、
例えば見開きで画像が入る場合などは、ページ単位の作成だと
トリミングを合わせるところで難しいかと存じます。
なので、見開き単位で制作いただければよろしいかと存じます。
A5だと見開きサイズが210×296(ミリ)になりますので、
Illustratorで制作される場合は、
210×296で見開き単位で制作いただければよろしいかと存じます。
あとQuarkやInDesignなどのページレイアウトソフトをご利用になる場合は
新規ドキュメント作成の際に「見開き」にチェックを入れていただければ、
見開き単位でのドキュメントが作成されます。
面付け作業は弊社で行いますので、
始めから帳付けされた状態で入稿されなくても大丈夫です。


> それから30ページほどとして A5版を2千冊お頼みした場足、
> 箱詰めでどのくらいの量になるでしょうか?
> 色々とすみません。

箱詰めの状態ではどの箱を使うかにもよってきますので分かりかねますが、
重さで言うと大体100kgを超える容量となります。

これからもGR@PHICをよろしくお願い申し上げますm(__)m

icon
白河夜船 様
2004-01-22 21:54:00

Re: Re: Re: 冊子印刷 原稿レイアウトについて。

> >
> お世話になります。「面付け」をGR@PHICさんの方で、行って頂けるそうですが

 周囲すべてのページ余白5ミリとして ノンブルふった状態の 条件で見開きにまたが
るレイアウトも 無しとして
 そうすれば、私の方で イラストレーターで 1ページづつ 1冊分入稿の状態でも
 お願いできますでしょうか?
 見開きの 割り付けをこちらですると、ページが多くなった場合 ずれますので
その辺りなんですが。
 断裁した場合、余白がそろって5ミリとれて整う状態にしたいのですが。

icon
京都店長@たけむら
2004-01-26 09:57:00

Re: Re: Re: Re: 冊子印刷 原稿レイアウトについて。

レスありがとうございます。

ご返事が遅くなり申しわけございません。
上のスレッドで同じご質問をいただきましたので、
そちらにレスさせていただきました。

これからもGR@PHICをよろしくお願い申し上げます。

内容の削除(もしくは変更)について

当BBSにお書き込みいただきました内容は、当社スタッフよりご返信させていただいたスレッドにつきましてはお客さまの削除キーで削除(もしくは変更キーで変更)できない仕様となっております。当社スタッフよりご返信させていただいたスレッドで、削除(もしくは変更)をご希望になるお客さまは、お手数をおかけいたしますが、お問い合わせ窓口までご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。

年月の経過とBBSにおける情報について

当BBSにおいて皆様からのご意見・ご質問に返信させていただきました内容は、その回答日における情報です。年月の経過によってサービス内容や料金が変更されている場合がございますので、最新情報は該当サービスの掲載ページにてご確認ください。ご不明の点は、あらためてお問い合わせ窓口までお尋ねください。

ページの先頭へ

クイック ツール