抗菌紙パッケージ印刷

抗菌ハイブリットバガスFS-S/265kg
紙厚:約0.34mm
印刷・加工適性を持たせたコートアイボリー

抗菌高白ラフバガス/270kg
紙厚:約0.43mm
紙本来の優しい風合いのノーコート紙

抗菌効果について
用紙の両面が抗菌仕様!「抗菌ハイブリットバガスFS-S」「抗菌高白ラフバガス」は用紙そのものに銀抗菌剤を配合。
箱の内側(裏面)を印刷なしにすることで内容物の保護に効果的!印刷インキやニスで覆うことで抗菌効果が薄くなります。
『抗菌用紙を使用しています』などの表示でイメージアップ!パッケージに表示することで消費者が安心して手に取れるきっかけとなります。
〈 印刷と抗菌効果のイメージ 〉


Point
パッケージ表面(外側)にも抗菌効果を発揮したい場合は、印刷を極力少なめにする(デザインを控えめにする)と効果を発揮します。
用紙自体は[SIAAマーク]を取得したものを使用しておりますが、インキやコーティングは抗菌剤を含んでおりせんのでパッケージへの[SIAAマーク]表記はできません。
PET貼・マットPP貼加工で外側を覆ってしまうと、外側の抗菌効果は無くなります。
抗菌性効果は約8年間の持続が期待されていますが、お客様の保管環境や印刷具合等により変化いたしますので、保証値ではありません。
ご紹介している抗菌紙は全ての菌・ウィルスに対して100%の効果を発揮するものではありません。
コロナウィルスには現時点で有効性は認められていません。
信頼の抗菌試験結果
抗菌効果とは?
自然界にはあらゆる菌が存在しています。菌は物等に付着すると、成長(繁殖)を繰り返して増えていきます。この成長を抑える効果が抗菌効果です。
抗菌剤の成分は?
抗菌剤の成分は銀抗菌剤です。銀には抗菌効果があり、繊維・プラスチック・デオドラント製品・トイレの消臭剤などに広く使用されています。
菌の増殖を比較すると?

Point
抗菌活性値は数値が大きいほど効能があり、JISZ2801及びSIAAは「2.0以上あれば抗菌効果有り」と認められると定義しています。
上記の試験結果を具体的に「菌の個数」で表すと以下のようになります。

〈試験方法〉 JIS Z2801(抗菌加工製品-抗菌性試験方法・抗菌効果)
〈試験機関〉 一般財団法人 ボーケン品質評価機構
当社抗菌紙に使用している銀抗菌剤の素である銀イオンは、各種病原菌やウィルスの増殖を抑える働きがあります。また本製品には、抗菌作用に加えて抗ウィルス(インフルエンザウィルスA型)についても高い効果が認められております。
ご注文方法について
抗菌紙に対応した商品の用紙選択ステップで、ご希望の抗菌紙をお選びいただきご注文ください。
(既製サイズパッケージは対象外となります)

展開図をお持ちでない場合は「展開図作成サービス」または「箱ラク」をダウンロードの上、抗菌紙に対応した展開図のご準備からお願いいたします。
展開図作成サービス…定番形状無料!
箱ラク(イラストレーター専用プラグイン)…ダウンロード無料で使い放題!
ご注文はこちらから
キャラメル箱
人気
No.1最もベーシックな形状でとても使いやすい形状。
3日納期~14日納期
ワンタッチ底
人気
No.2ワンタッチで組み上がり、底抜けしにくい設計。
3日納期~14日納期