入稿方法について
1.まずは商品のご注文から
データ入稿の前に、まず商品をご注文して頂く必要があります。ご注文完了後、当社より「注文内容ご確認メール」を送信いたします。ご入稿には必ず「注文No」が必要となりますので、商品をご注文いただき、「注文No」を取得してください。(注文Noは「注文内容ご確認メール」にて確認いただけます)
2.入稿方法はWeb入稿で
1パッケージサービスは、「Web入稿」のみ対応しております。ご入稿に必要なデータは1つのフォルダにまとめ、フォルダごと圧縮してください。フォルダ名は注文No(8桁_3桁)にしてください。

2当社サイト「データ入稿」の「Web入稿」ページより、圧縮したフォルダをご入稿ください。「Web入稿」については下記をご参照ください。
ログインが必要です。

《 完全データをご入稿ください 》
Illustratorのみ対応
完全データとは、修正の必要がない完成された印刷可能な制作データです。データ入稿の前には、入念なチェックをお願いいたします。
ご入稿前にご確認ください
パッケージ印刷特有の注意点を記載いたしました。
1塗り足しは正しく作成されていますか?

断裁ズレにより紙白が出ることがあります。

断裁ズレが生じても目立ちません。
2トムソン罫線に近い文字などはございませんか?
切れてしまってはいけない必要な情報は、カット線や折罫線より2mm〜3mm内側に配置してください。

断裁ズレにより情報が切れることがあります。

断裁ズレが生じても情報は切れません。
3デザインデータ内にトムソン罫線を実線で配置されていませんか?
4のりしろ面の白場は確保できていますか?
5トムソンデータを入稿フォルダに同封しましたか?
入稿にはデザインデータ(印刷用)の他にトムソンデータ(木型作成用)が必要です。
各線幅(カット、スジ罫、ミシン)は0.1mmとして、カット線→K100、スジ罫線→C100、ミシン線→M100にて作成ください。

なお、完全データではなかった場合、お客様にて修正いただき再入稿をお願いしております。受付時間を過ぎての再入稿の場合、受付日や出荷予定日も同様に遅れますので、あらかじめ余裕をもってご入稿くださいませ。