商品のお届けについて
包装・梱包方法
包装・梱包方法
商品の包装・梱包に関しましては、当社任意の梱包形態・包装個数となります。
- 「梱包指定対象商品」では、下記の梱包方法または包装方法をご注文時の「梱包」選択ステップでご指定いただくことができます。
- ポストカード、チラシ・フライヤー、冊子印刷などでご指定いただけます。
- 一部の商品は従来通り当社おまかせのためご指定いただけません。
エコ梱包【無料】
ビニールやクラフト紙を使用しない環境配慮型の梱包。

包装なしで帯掛けのみ。
箱の底にパッドを敷き、
隙間には緩衝材を詰めます。
場合によっては、箱の底のパッドに透明フィルムで印刷物を固定した梱包になる場合がございます。(緩衝材なし)
標準梱包
従来通り当社おまかせ包装での梱包。
【基本料金500円+印刷料金の1%】
標準梱包+クラフト包装指定
クラフト包装での梱包。
【基本料金1,000円+印刷代金の2%】

「ポスター印刷」では、下記の梱包方法または包装方法をオプション選択画面でご指定いただくことができます。1部~20部までの小ロットは、当社おまかせの専用ケースでの梱包となります。
また、「折り加工」「表面加工」「トムソン加工(型ヌキ)」が追加されております場合の梱包方法は当社おまかせとさせていただきます。
エコ梱包(ポスター)【無料】
商品をコの字型に巻き、予備を別々に納めた丈夫で取り扱いやすい梱包。
※従来のロール梱包にて発送させていただく場合がございます。
〈梱包状態の断面〉

1商品を一定数量に分けて重ねる
2商品をコの字に巻き、予備を乗せる
3緩衝材(発泡スチロール)を乗せる
4平箱としてご納品
〈梱包方法〉
ポスター標準梱包
ビニールシート包装。ヤッコ型を模倣した梱包。
【基本料金600円+印刷料金の3%】
B1サイズは【佐川急便】での配達となります
ビニールシート


ポスター標準梱包+クラフト包装指定
クラフト包装。ヤッコ型を模倣した梱包。
【基本料金1,000円+印刷料金の6%】
B1サイズは【佐川急便】での配達となります
クラフト包装


「チラシ・フライヤー印刷」70kg未満の連量用紙は1,000部ごとの結束となり、包装はいたしません。
作業工程により、商品の間に格子模様の仕切り紙が挟まっている状態でご納品させていただく場合がございます。

包装の小分けをご希望の場合
ご注文前に必ずお問い合わせください。可能な場合は、追加料金をお知らせいたします。追加料金および追加納期を頂戴してご対応いたします。
- 料金や納期についてはご注文商品の仕様や分け方などにより異なります。
- 内容によってはご対応いたしかねる場合もございますので、事前にメールで小分け包装の仕様をお知らせください。
お問い合わせはこちら