QUOカード制作規定

デザイン制作の注意点

QUOカードは金券となりますので、以下に従って頂くようお願いいたします。

  • テンプレートのクオ・ロゴマーク、金額(利用金額)矢印(カードの挿入方向を示す)、度数(利用額を示す)は削除、変更及び移動しないでください。
  • カードの利用額面の表記以外に利用額について混乱するような表現、及び文面はデザインしないでください。
  • デザインの際は、クオ・カードのロゴマーク及び度数表示、矢印がはっきりと識別できるようにご考慮ください。
  • 縞模様などカード表面に凸凹が出来るデザインはカード読み取り不良品となりますので、お受けできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • テンプレートの白紙の状態や吹き出し等で加筆前提のデザインはお受けできません。
  • カードの端から内側3mm以内に文字やロゴ等、背景以外のものを入れないでください。
  • 罫線の太さは0.3ポイント以上にしてください。
  • カードの端まで画像または色彩がある場合は必ずヌリ足し(3mm)を加えてください。

法令に関する注意点

公序良俗に反するデザインや、著作権その他第三者の権利を侵害するデザインの場合、ご注文をお受けすることはできません。

例)

  • お客様以外の個人を特定できる要素が含まれ、利用の許可を確認されていない画像及びデータ
  • 芸能人、スポーツ選手、その他著名人の肖像や氏名を含む画像及びデータ
  • お客様以外の第三者の登録商標や商号、およびこれに類似する名称・標章(ロゴ、マークを含みます)を含む画像データ。例えば、有名な商品の名称や会社の名前は多くの場合これに該当しますので、ご注意ください。
  • わいせつな画像や残虐な画像等、公序良俗に反すると認められる画像及びデータ
  • 選挙活動とみなされるもの
  • 虚偽または誇大とみなされるもの
  • 法令に違反またはそのおそれのある画像及びデータ
  • その他当社の判断によりご利用をお断りする画像及びデータ

注意

操作を続行してもよろしいですか?

入力

値を入力してください。